SSブログ

あれから1週間 [大震災]

3月18日(金)

昨日トイレ用に農業用水を汲みに行ったとき

開いているガソリンスタンドを見つけたパパ。

すでに給油渋滞だったけど

ガソリンスタンドが開いているだけでもラッキーなこと。

並びました。

頑張って3時間並んで給油できたのはわずか5L。

給油できただけでもヨシよしなくてはいけない。

でも全然足りないので

今日もやっていたら頑張って並ぶそうです。

 

会社の同僚・友達・身内、

茨城・千葉・栃木・群馬・・・

各地へ自主避難しています。

夜になると近所中家の電気はついていないところが多いです。

いわき市の一部以外9割程の地域は屋内退避圏外です。

それでも怖くて・・・

念のために、万が一の為に・・・と、

多くの人がとる行動です。

 

これはワタシ個人の見解なのですが。

「勇気づけるために」と行われるあること。

時期と環境、感情を考慮してほしいな。。。

せめて被災地の多くで電気ガス水道が使えるようになるまで。。。

それを見たり聞いたりすることができる環境にいられないのです。

計画停電も行われている中

原発問題もある中

まだまだそんな時期ではないと思います。

 

あるTV番組のアナウンサーやコメンテーターが言葉にしていたことがあります。

トンチンカンな発言でイラっとしました。。。

確かに心配はしてくれていると思うのですが

聞いていて「違うよ!」って思うことがありました。

不安ばかりで

1週間たったけど水道も復旧しないし

イライラしてしまうことも多くなりました。

 

定期の解約。

今日も窓口が休業の為現金化できません。

証書があってもこれではただの紙切れ。。。

他銀行にも貯蓄はあるので

引き落としはできますが。

 

昨夜は久しぶりに少し眠ることができました。

と行っても2時間起きに目覚めましたが

様子をみると

こりさんも眠れているようでした。

今までは夜になると

どこかへ行って狭いところや壁をカリカリしたり

不安定な行動をずっととっていたので

スピスピ寝ている姿を見て安心しました。

くーたんは昼も夜もいつもと何ら変わらず。

笑わせてもらうことも多く助けられています。


コメント(0) 

情報 [大震災]

不安と怒り・・・

いろいろな思いが入り混じった極限的な精神状態。

 

でも今私ができることは

頑張って耐えること。

今のいわき市の状況を伝えること。

 

いわき市内でも避難されている方々たくさんいらっしゃいます。

 

アクアマリンふくしまの海獣達は

他県の水族館等へ移送されたようですが

魚類など約1260種、22万点の飼育を断念したそうです。 

津波の影響で停電となり

水槽の水質や温度を管理する機器を使用できなくなったことが

飼育断念の理由だそうです。

停電後に非常用発電機を用いたが、燃料の重油もなくなり

餌を保管する冷蔵庫も使えず、魚類などに与えることができない状態とのこと。

悲しいです。。。

 

各市町村やたくさんの団体等でも募金・義援金受付しています。

私がいるのは福島県いわき市。

まずは地元から・・・

東北地方太平洋沖地震いわき市義援金

ワタシも落ち着いたら寄付します。

復興し、早く今までみたいな街になってほしいです。


コメント(0) 

現実とは思えない [大震災]

3月17日(木) 

昨日の夜、

震災後初めてパパにしがみついて声を出して泣きました。

毎日声を殺して涙を流していましたが

大きく泣いたのは初めてでした。

 

万が一の為。念のためにと

今荷物をまとめました。

その荷物を持ち

車に乗らないことを祈ります。

 

定期を解約し現金化したいのですが

窓口業務は本日お休み。

 

早朝、仙台の妹からメールが入りました。

「あちこちに死体がゴロゴロいていて気が狂いそうになる」と。

今すぐ迎えに行ってあげたいけど

いわきもこんな状況です。

むしろ仙台のが安全でしょう。。。

死体がゴロゴロ・・・

その一人一人が

どこかの誰かの大事な人なのでしょう。

その方の安否を今も心配されているのでしょう。

 

昨日、いわき市長がNHKの電話取材で答えていました。

福島県知事も菅首相に要請を出しました。

20~30㌔圏外の地域のガソリン・食糧不足を解消するようにと。

それを受けてかその後の枝野官房長官の会見で

「例えばいわき市はそのほとんどが屋内退避圏外。

なのに物資が不足している・・・」と。

お願いします。

都会のみなさん・・・

買いだめはしないでください。

 

地震で怖い思いをし

津波の被害を目の当たりにし

放射能汚染におびえ

風評被害により通常の生活もままならない。

助かっていますが

私たちもある種の被災者。

 

食事に関しては

お腹もすかないし

精神的におにぎり一個を食べるのも精一杯なワタシですが。。。

 

今、TVテロップで流れています。

いわき市水道局からのお願いとして

給水活動のため使用していない2tディーゼルトラックがあれば連絡をと。

このままでは給水活動もままならない・・・。

早く水道から水がでるのを見てみたいな。

 

いわき市。

確かにそのほとんどは屋内退避圏外。

それに

ガソリン不足。

県外へ避難した方も多いのでしょう。

昨日も書きましたが

不気味なくらいに車は走っていません。

 

今またTVテロップで

小名浜港藤原第一第二埠頭が復旧と流れました。

緊急物資輸送のため。

少しの希望の光。

 

あれから何日経つのでしょう。

夜は全然眠れません。

寝てもすぐ目覚め、携帯でワンセグを見て状況確認。

 

 

今日のこりさんくーたん☆

P1280605.jpg

食欲旺盛でウンチも健康、安心します。

P1280607.jpg

P1280608.jpg

食器を洗えないのでラップをクルリ。


コメント(2) 

泣きながら起きました [大震災]

3月16(水)

何の夢をみたかは覚えていないけれど

朝起きた時、私は泣いていました。

 

市内のごく一部地域で水道復旧。

その地域にローママがいるので連絡してからお水を貰いに行きました。

我が家からローママのお家に行く間に私の会社があります。

途中通ってみたら・・・

P1280603.jpg

P1280604.jpg

無残すぎます。

会社から歩いていける距離。

いつもお昼に行くコンビニ付近です。

本当にすぐギリギリのところまで津波は来ていました。

いわきの人は全員と言っていいくらいの人が思っていたんではないでしょうか。

「いわきは津波がこない」と。

 

ローママのお家に着き

姿を見て、話をして泣きました。

P1280602.jpg

かすみんも元気でした☆

 

シャワーをか借りて浴びさせてもらいました。

震災以降初めての入浴。

泣きました。

シャワーで涙を流しました。

とても暖かくて気持ちよくてさっぱりしました。

温泉に入って「気持ちいい~」とかいうレベルではありません。

こんなにも気持ちの良かったお風呂は初めてでした。

 

ろーままありがとう。

 

行き帰りの道。

車の数が恐ろしいくらいに少なかったです。

屋内退避圏外だけど

いわきは閑散としています。

 

節電や電波障害等を考えると

こうしてPCにむかうこともどうなのかなとも思うのですが

TVで映っている被害の大きい場所。

それ以外の見えない部分。

助かったけど毎日恐怖におびえている思い。

そういうところもわかってもらいたいと思い

昨日今日と更新しています。

 

スーパー・コンビニ閉まっています。

ガソリンスタンド閉まっています。

 

ゴミの収集は行われていません。

復旧未定。

 

TVのテロップには県内の環境放射能測定値が流れています。

胃のX線検診の放射線量が参考地として流れているので

それを見ると大丈夫なようですが・・・。

今現在とても強風です。

 

仙台で被災した妹からメールが入りました。

「いわき大丈夫?」と。

 

幸い、地震から助かった。

津波にも合わなかった。

無事でいられただけでいい。

そう思っていましたが

日々ただ悪化するだけの福島原発。

 

東電のみなさん、本当にお願いします。

怖いです。。。


コメント(0) 

怖すぎる [大震災]

3月15日(火)

とても会社に行ける精神状態ではなかったので休みました。

ガソリンも余裕ないですし。

 

原発がさらなる危機にあることを知りました。

 

10時30分。

何かが聞こえると思い窓を開けると

バイパスを走る車両から

「近隣住民の方々は窓を閉め屋内避難していてください」と

アナウンスが聞こえました。

風に乗って聞こえる程度です。

急いで閉めました。

 

TVを見ても何も変化がなかったのですが

しばらくして首相会見で屋内退避と言っていました。

テロップでいわき市と流れました。

いわき市もいよいよ。。。

私がいるのは小名浜地区なので市の南です。

事故の起きている第一原発から50~60キロくらいでしょうか?

でもアナウンスは流れています。

怖いです。

 

もし放射能をあびた可能性があるときは外で服を脱ぎ

シャワーを浴びて・・・と言っていましたが

断水なのでシャワーなんて浴びれません。

 

今後圏外退避と言われても

ガソリンがないから逃げれません。

バスで避難となってもそれはこりきもくくりも一緒に乗れるの?

避難所にも一緒にいられるの?

屋内にいるしかないです。

でも断水中なので給水にも行きたいし。。。

 

パニック。

 

毎日泣いています。 

とりあえず今は無事でいます。

 

震災後たくさんの方々から安否や励ましのメールや電話をいただきました。

すごく嬉しかったです。

本当にみなさんどうもありがとうございます。

これからも頑張ります。


コメント(5) 

出社してみたものの [大震災]

3月14日(月)

出社しました。

通勤途中見える海を見たら

その地区一帯崩壊していました。

TVで見る映像を目の当たりにしてしまいました。

会社へ着くと、週末に海岸地域へ行った人達が撮った写真を数枚見せてもらいました。

話では聞いていましたが

見るとショックを隠しきれませんでした。

私が知ってる場所とはまるで別。

会社から歩いて数分のところまで

流された車が横たわっていました。

妹もギリギリ避難できたのでしょう。

怖いだろう、寒いだろう、お腹すいているだろう・・・。

会社でも涙がとまらず人目を気にせずずっと泣いていました。

いわき市は一部地域を除いてほとんどの場所でずっと断水が続いています。

会社の近くに給水場がったのでもらいに行きましたが

その場所は当日一時避難したあの小学校。

P1280585.jpg

P1280588.jpg

怖いけどこういう中を歩いていきました。

 

会社へ戻り早い時間なら商品があるようなので

近くのスーパーへ向かってみるとすでに長蛇の列。

心折れそうになりましたが頑張って並びました。

コンタクトの洗浄保存剤がなかったので必須ですから。。

会社へ戻りみんなで話をしていたらまた地震が。。

TVでは警報注意報が出ていなかったのですが

3mの津波が来る、と消防車が避難勧告しながら走っていました。

なので急いでまた小学校へ。

今まで聞いたことがないウ~っと大きいサイレンが鳴り渡っていました。

怖くて泣きながら歩いていました。

学校へ入ると、津波の情報と同時くらいに原発がまた爆発したと聞きました。

近隣地区は屋内退避するようにと。

いわき市のすぐ上隣の双葉郡まで避難指示がでています。

実際被爆されてしまった方々もいらっしゃいます。

地震や津波に合わせて原発の恐怖。

何より今またこうしてこりきとくくりと離れてしまっていることが

私の恐怖と不安をあおっていました。

この場所からもしそのままバス等でどこか避難となった場合

一旦帰宅することが不可能だと思い

パパに「もし圏外避難の場合には二人をお願いします」とメールしました。

避難中ずっと泣いていました。

津波が来ないことが認められ、また、原発の避難勧告地域の変更もなかったので

会社にもどりました。

会社にもどると、断水していない地域の同僚の方からの差し入れで

おにぎりとかをいただきました。

会社も無事な状態なので

できる限りのことをしようと。

動くことによって一日でも早く復興するのであれば、と思い、

気を張って出社しましたが

結局私は鳴った電話にでることもできませんでした。

やはり家のある内陸部から海の近い会社に行くのが怖いです。

早々に帰宅しました。

直後くらいに携帯がなりましたが手がふさがっていて出られず切れてしまいました。

見ると妹からの着信でした。

留守電にメッセージが残っていました。

「なんとか無事に生きてるから・・・」と泣きじゃくりながら。

聞いて泣きました。

地震後初めて聞いた妹の声です。

急いでかけなおしましたが全然つながりませんでした。

祈りながら手を震わせながら何度もかけました。

やっとつながって会話ができました。

とても酷い状況だったようですが

避難所から今は津波被害のなかった会社の先輩の家にいるそうです。

停電はしているものの

食事も災害に会わなかった他支店の社員さん達の暖かい心遣いにも

助けられているそうです。

お互い泣きながら話しました。

怖い思いはしましたが

もっともっと辛い被災者の方々を思うと私たちはとても恵まれた状況だと思います。

孤立している方々、外で助けを待っている方々、

避難所で過ごしている方々

ご家族等と連絡がつかない方々を思うとまた涙が出てきます。

電気・ガスが使えるだけ良いです。

布団で眠れるだけ幸せです。

贅沢な電気毛布は使わないようにしました。

ホットカーペットも使用しないことにしました。

できる限りヒーターも使わないように

部屋の中で厚着して毛布にくるまっています。

つかわない電気は切りコンセントを抜きました。

頭を洗えないけど我慢します。

 

電力不足により計画停電も行われています。

たくさんの方々が不便な思いをして

混乱がおこっているのも事実です。

 

早く今までのような暮らしができますように。

それ以上に

今は一人でも多くの方々が救出されますように心から願っています。

 

被害にあわれた方々にお見舞いを申し上げます。

亡くなられてしまった方々・ご遺族にお悔やみ申し上げます。

 

とりあえず今の私にできることは、こりきとくくりを守ること。

震災以降二人とも下痢をしていました、ストレスでしょう。

今は大丈夫です。

 

人間だけではありません。

動物・植物も無事に生き延びたい。

 

”平和で安全な暮らし”って、本当に本当に幸せなことなのです。

 

P1280594.jpg

命の水です。


コメント(0) 

泣きまくりで目がおかしい [大震災]

3月13日(日)

早朝からTVを見ていました。

時間がたつにつれていろいろな映像や情報が多く入ってきました。

知るたびにショックでした。

 

昔住んでいた岩手県。

三陸にはたくさん遊びに行きました。

何人かの友達は海岸沿いに引っ越し住んでいます。

 

大好きな街仙台があるすぐお隣の宮城県。

気仙沼はパパとも行った思い出の地です。

石巻や松島にもたくさんの思い出があります。

仙台から石巻に向かって走る仙石線。

妹の家にいくときには必ず使います。

野蒜や多賀城にも知り合いがいます。

会社の取引先の8割は仙台の会社です。

 

地元福島県浜通り。

何度も国道を走りました。

毎年お花見に行っている夜ノ森やJビレッジ。

去年の冬遊びに行ったドックカフェ。

すぐ上隣の楢葉地区は市内感覚なところです。

在住しているいわき市。

いわき市は綺麗な海岸があります。

夏は県内外から海水浴客がたくさんいらしゃいます。

一年中サーフィンを楽しんでいる方もいます。

海岸沿いを車で走るだけでも気持ちいいところです。

小名浜には海産物やお土産を扱うららミュウや水族館。

港では毎年夏花火大会が行われています。

そんな海沿い。

学生時代の友人だったり知人も多く海沿いに暮らしていました。

連絡がつかない人。

安否確認ができても家が流されたとか。。。

TVではあまり流れませんが

そんないわき市の海岸沿いもとても無残な状態になっています。

本当にショックです。。

あまり映らないいわきだったり茨城や千葉あたりも

想像以上の被害にあっています。

 

午前中、動物病院へ行きました。

地震後、安否確認とともに何かあったら連絡くださいとメールをいただいていたので

すごく嬉しかったです。

フードだけ買いに行き

先生もいたので少しお話しました。

 

その後二人のトイレシートを買いにホームセンターに行きました。

レジは長蛇の列でした。

並んでいる間にまわりから聞こえる会話。

ほとんどが市内の悲惨な状況。

並びながら一人で泣きました。

 

午後、パパとスーパーに行きました。

が、すでに店内はこんな感じでした。

P1280575.jpg

P1280576.jpg

買い物かごを手にしたけど入れるものがない。

泣きました。

 

気分転換にアパートの庭でこりさんのプチ散歩。

P1280579.jpg

久しぶりにルンルンな姿を見ました。

くーたんはキャリーバッグでお昼寝していました。


コメント(0) 

震災翌日 [大震災]

3月12日(土)

本当は出勤予定日でしたが休みました。

一日中家にとじこもっていました。

ずっとTVを見ていました。

親の不安やイライラが子供にうつるように

飼い主のイライラら不安が犬にもうつると思い

二人が起きている間は明るくいるように心がけていましたが

ふと気付くと震えているし、涙が流れていました。

 

余震のたびにこりさんは・・・

P1280565.jpg

避難してしまう。

くーたんは

P1280550.jpg

動ぜず日向ぼっこ継続。


コメント(0) 

東日本大震災 [大震災]

3月11日(金)

あの大地震が起きたとき私は仕事中でPCにむかっていました。

すると携帯がビービービーと鳴りだしました。

携帯を見ると緊急地震速報。

するとすぐグラグラと揺れだしました。

いつもなら「この揺れは3か?4か?」なんて言いながらそのま動かないけど

このときはなぜか揺れと同時に外にでました。

とたんにその揺れはとても大きくなりました。

とても立ってはいられませんでした。

コンクリートとは思えない大きな地面の動き。

ガラスの音、たくさんの物が倒れる音。

しゃがみこんで泣きました。

揺れは長かったです。

揺れを感じながらパパに電話しました。

泣きながら何度も電話しました。

全然つながらなかったのでメールをするとかろうじて送れました。

メッセージは「地震!こりたち」とだけ。

手が震えてしまって、それを打つのが精一杯でした。

泣きながら打ちました。

座ったまま立ち上がることもできませんでした。

ただ震えて、泣いていました。

私の職場は海の近くなので消防車が高台への避難を勧告しながら

走りまわっていました。

コート、貴重品だけ取るために急いで事務所の中へもどると

棚という棚やカウンター、書類等はすべて倒れ散乱していました。

大津波警報が出ているというのは避難中歩いているときに人から聞きました。

揺れだけで動転していたので、

このときは津波被害がこれほどひどくなるものだとは

少しも思っていませんでした。

避難したのは近くの小学校なのですが

その学校の建物も亀裂・一部崩壊、校庭も亀裂・陥没等で

安全な場所ではありませんでした。

中に入るのも怖いし校庭にはいけないしうしよう、と駐車場にいたときに

まさかの雪が降ってきました。

同時に風も強くなりました。

最悪な状況で震えと涙がとまりませんでした。

バッグをかかえ、ただ携帯だけを握りしめていました。

そこへやっとパパからの連絡が入りました。

メールで「家の中は悲惨だけどこりとくーは無事」と。

家に戻り真っ先に二人の安否確認をしてくれたパパに感謝です。

たまたますぐ戻れた場所にいれた状況も運が良かったです。

地震の揺れとともに

家の中のあらゆるものが倒れたり壊れたりして大きな物音がしたでしょう。

怖かっただろうけど二人は無事でいてくれました。

ケージに入れていて良かったと心から思いました。

何かの下敷きや、割れ物を踏んで怪我をしてしまったら大変でしたから。

小学校には2時間程いましたが

外に出ていた営業の人が迎えに来てくれたので

一旦会社へ戻りました。

私の会社は浸水しませんでしたがギリギリ駐車場は水が来ていました。

止めてあった私の車も

タイヤ半分くらいまで水が来ていたような形跡がありましたが

ギリギリ水没をまぬがれました。 

会社の中のTVがついていたので

そのときに初めてこの今回の災害の酷い状態を知りました。

いわきは津波と言っても水位があがるくらいだろうと。

今までも警報がでても結果被害はなかったし。

平和ボケでした。

ちなみにいわきの震度は6強。

 

パパとこりき・くくりの無事、市内在住のお互いの身内の無事は確認できていましたが

この時点では仙台に住む私の妹とだけ連絡がついていませんでした。

 

会社からの帰りの道路は

いろんなところで亀裂や陥没・うねり等がありひどかったですが

なんとか無事帰宅しました。

玄関のカギを開けるとき

いつもワンワン騒ぐこりきとくくり。

いつもは近所迷惑になるからやめて~と思いながら扉を開けますが

このときほど声を聞きたかったことはありません。

姿を見た瞬間抱きしめました。

「怖かったよね、一緒にいてあげられなくてごめんね。よく頑張ったね」

たくさん声をかけてあげました。

余震が続き、精神的に不安定なこりさん。

揺れのたびに目を充血させて涙目、瞳孔が開きハアハアしてブルブル。

壁をカリカリほじりだしたりします。

一方くーたんはマイペースで私の腕でマウンティングしてました^^;

夜はこりさんの不安定はずっと続いていたので

キャリーバッグに入れてそれを抱きかかえ布団にくるまって眠りました。

大きい余震の時は、ワタシも怖くて隣で寝ているパパに触るのですが

その何度か目のときに

間に移動してきてで寝ていたくーたんに手が触れてしまい

ウー・・と怒られました。

 

ずっと連絡のつかなかった妹の住まいは仙台市の宮城野区。

仙台港のあるところです。

アウトレットや工業地帯のところです。

被害の大きい若林区の上です。

なかなか連絡がつかず心配でしたが

夜中にやっと実家へ無事連絡が入り

それを聞いて泣きました。


コメント(0) 

無事です [純]

福島県いわき市在住の我が家。

市内各地でも地震や津波の被害がありますが
こりきもくくりも無事です。

取り急ぎご報告です。

今は原発がただただ怖いです。

コメント(3) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。